
2018年冬耐震キャンペーン ~首都直下地震への備え~
EVENT
2018/1/15
関連キーワード
東京都では、広く都民の皆様に建物の耐震化への取組の重要性を訴え、耐震化の気運を醸成するため、東京都、区市町村及び民間団体が連携し、平成30年1月15日(月)~2月9日(金)の期間を「2018冬耐震キャンペーン」としています。
この耐震キャンペーンは、平成20年度から毎年度、9月の防災週間と1月の阪神・淡路大震災発生日に合わせて、夏と冬の2回開催されており、今年度で10年目となります。キャンペーン期間には、各イベントの開催が予定されていますので、一部ご紹介いたします。
出典:東京都耐震ポータルサイト
■耐震フォーラム「首都直下地震への備え」
開催日時:平成30年1月16日(火) 13:00~16:30
開催場所:東京都議会議事堂1階 都民ホール
基調講演:「首都直下地震等による東京の被害想定から考える首都の備え」
東京大学地震研究所教授、東京大学地震研究所地震予知研究センター長、一般社団法人防災教育普及協会会長
平田直氏
講演:「沿道建築物の耐震化による大地震発生時の減災効果」
~災害時活動と避難行動に関するシミュレーション分析~」
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系教授
大佛俊泰氏
講演:「阪神大震災- 一に命二に命」
語り部KOBE1995代表
田村勝太郎氏
■防災体験・耐震改修バスツアー
Aコース 平成30年2月2日(金)午後開催(予定)
清水建設技術研究所の見学 ② オフィスビル(港区)の見学
Bコース 平成30年2月3日(土)午後開催(予定)
① 本所防災館(墨田区)の見学 ② マンション(大田区)の見学
Cコース 平成30年2月9日(金)午後開催(予定)
① 立川防災館(立川市)の見学 ② マンション(多摩市)の見学
申込先・問合先:2018冬耐震キャンペーン事務局
(受付時間9:00~20:00 土日も受付けています)
TEL:045-661-1415
FAX:045-661-0604
E-mail:taishin2018@y-offside.co.jp
詳しくはこちら
http://www.taishin.metro.tokyo.jp/tokyo/campaign/report_2018_winter.html